プロフィール
機械設計
装置や設備の検討・設計・見積もり・現場作業指示をしています。
2021年入社
前職:製品設計

当社はどんな会社ですか?
少人数の社員構成なので各個人の守備範囲が広い。また短納期対応が多い為個人での適格な判断が必要とされる。
入社を決めた理由は何ですか?
定年退職の制度が無い為、60歳以降も勤務できる為
会社のいいところ、好きなところを教えてください
小さい組織の為、上層部の意思決定や社員間の情報が伝わりやすい。設計時に自分の思想を反映させやすい。
どんな時に仕事で嬉しいと感じますか?
自分の設計した物がユーザーから評価されたとき。機械の製作や据え付けがスムーズに行われたとき。
仕事で大変なところはどんなところですか?
まだ入社してからの経験値が少ない為、自分の設計する機械・設備がユーザーでの運用方法や使い勝手を十分織り込んだ物になっていない。
今後の目標を教えてください
効率的な設計をする事。コストダウンを図りながらも能力の高い装置を開発する事。
当社へ応募しようとしている人へ一言お願いします
大きな組織の小さな歯車ではなく、小さな組織の大きな歯車になる事ができる。
プロフィール
経理業務・総務業務
会計ソフト入力、月末支払、資金表等作成や、
勤怠管理、残業精算書、給与計算、給与振込、
弥生入力、作業日報管理の業務を行っています。
2016年入社
前職:事務職(会計事務所)

当社はどんな会社ですか?
専門的な知識やスキルを求められ、さらに自分の業務だけでなく付随する業務への学びや向上心を求められる会社です。
入社を決めた理由は何ですか?
これまでの経験を生かせると思ったためです。
会社のいいところ、好きなところを教えてください
仕事の上で困ったとき、上司に相談できるところです。
どんな時に仕事で嬉しいと感じますか?
ミスが無く支払や給与計算が完了したとき。また、助かったよと同僚や上司から声をかけていただいたときです。
仕事で大変なところはどんなところですか?
給与締めが月末・支払は翌月5日(休日の時は前日)のため、作業時間が短いなかでの業務でミスが許されないので、大変神経を使います。また、経理は私一人の為、支払日や給与計算日などに休まないよう体調管理には気を付けています。
今後の目標を教えてください
今の業務をミスなくこなせること。さらに上司からこの業務は任せられると安心して任せてもらえることです。
当社へ応募しようとしている人へ一言お願いします
誠実に仕事をする人ばかりですし、わからないことは教えてくれますので安心してください。
プロフィール
サービスエンジニア
主に、マイクロ波減圧乾燥機に携わった仕事をしています。
2021年入社
前職:給湯器修理業

当社はどんな会社ですか?
設計、製造、修理のすべてを行う会社です。
入社を決めた理由は何ですか?
製造から修理までいろいろなことに携われると思ったからです。
会社のいいところ、好きなところを教えてください
同じことの繰り返しではなく、新しい事や違うことを常に行える。
どんな時に仕事で嬉しいと感じますか?
乾燥試験での結果をお客様が満足された時。組立に携わった機械が正常に動いた時。
仕事で大変なところはどんなところですか?
乾燥試験で思うように乾燥できない時は大変です。
今後の目標を教えてください
故障個所の判断ができ、スムーズに修理できるようになること。
当社へ応募しようとしている人へ一言お願いします
やろうと思えば、なんでもやらせていただける会社です。
プロフィール
電気・計装
主に焙煎機と乾燥機の電気部門にかかわる担当を行っています。
2015年入社
前職:環境安全担当

当社はどんな会社ですか?
穀物の焙煎を行う焙煎機とマイクロ波を用いた乾燥を行うマイクロ波乾燥機を2つの柱と する技術エンジニアリング会社です。
入社を決めた理由は何ですか?
特殊な技術力がある会社であるのと勧めと会社が自宅に近い点です。
会社のいいところ、好きなところを教えてください
ある程度自分が好きなように作業できる点がいいです。自由度があります。
どんな時に仕事で嬉しいと感じますか?
機械トラブル時に無事に解消したときがほっとします。
仕事で大変なところはどんなところですか?
自分が携わっていない機械トラブルの修理対応する場面が大変な作業の1つです。
今後の目標を教えてください
技術力の向上です。
当社へ応募しようとしている人へ一言お願いします
小さい会社ですが技術力がある会社なので興味がある方はどうぞ。
プロフィール
一般社員
機械メンテナンス
2022年入社
前職:家具木工

当社はどんな会社ですか?
色々なことに挑戦できて、面白い会社です。
入社を決めた理由は何ですか?
仕事の内容に興味があったため。
会社のいいところ、好きなところを教えてください
様々なジャンルの仕事に挑戦できる所。
どんな時に仕事で嬉しいと感じますか?
自分で考えた内容がスムーズに進み、迅速に仕事が終わった時。
仕事で大変なところはどんなところですか?
自分で考えて仕事を進めて行く所。
今後の目標を教えてください
得意になれると思う仕事を増やす。
当社へ応募しようとしている人へ一言お願いします
自分のやる気がそのまま会社への貢献となります。
応募お待ちしております。